MT4

MT4でEAの有効性を確認する方法

EAを改造したり、パラメーターの設定を変更したりしたあとには、MT4の機能を使ってEAの有効性を確認しなければなりません。EAの有効性を確認するにはバックテストとフォワードテストを活用します。バックテストは過去の為替相場で当該EAを動かした場合、どのような成績になるかを確認するものです。過去の相場で優秀なパフォーマンスをするのであれば、実際の相場でも優れたEAであると期待できます。逆にバックテストで期待した結果とならない場合は、実際の取引では損失を生む可能性が高くEAの修正が必要です。バックテストで有効性が確認できたら、次はフォワードテストです。

フォワードテストでは、現在のリアルな相場でどのようにEAが動くかを確認します。デモ口座にて実際のお金を動かさずにEAを稼働させてみます。ただしデモ口座とリアル口座では若干の誤差が生じるので、必ずしも同じ結果となるわけではないので注意してください。デモ口座はお持ちのFX会社のホームページから申し込むことができます。中にはデモ口座ではなく実際のリアル口座で少額で運用して見る方もいます。フォワードテストはバックテストよりも、かなり実際の取引に近いデータを取得できるので、両方を合わせてEAの有効性を確認していってください。

MT4のEAは改造できる?前のページ

相場を見抜いてMT4のEAでドテンを活用次のページドテンを活用

関連記事

  1. 編集機能メタエディターについて

    MT4

    MT4のEAの編集機能メタエディターについて

    MT4(メタトレーダー4)のEA(エキスパートアドバイザー)は自動でF…

  2. MT4のEAの動かし方

    MT4

    MT4のEAの動かし方

    MetaTrader 4(MT4)のExpert Advisor(EA…

  3. MT4

    MT4やEAを使うのに英語は必要?

    MT4は使っているVPSなどによっては初期設定が英語となっていることが…

  4. MT4でEAソースを活用するために知っておきたい基本知識

    MT4

    MT4でEAソースを活用するために知っておきたい基本知識

    MT4での取引を自動化するためには、EA(エキスパートアドバイザー)の…

  5. MT4

    MT4でのEAの解析

    EAの解析はMT4のバックテストとフォワードテストで行います。バックテ…

  6. MT4のEAとカスタムインジケーターの違い

    MT4

    MT4のEAとカスタムインジケーターの違い

    MT4でEAやFXトレードを始めたばかりだと、専門用語がたくさん出てき…

  1. MT4

    MT4 EAと人工知能の統合
  2. MT4

    MT4のEAは改造できる?
  3. 編集機能メタエディターについて

    MT4

    MT4のEAの編集機能メタエディターについて
  4. MT4

    MT4でのEAの解析
  5. MT4のEAとカスタムインジケーターの違い

    MT4

    MT4のEAとカスタムインジケーターの違い
PAGE TOP